Z6の解像感と諧調を確かめてみた
解像感と諧調が分かりやすい例として新国立美術館で撮影してみました。
ここはベタな感じがするので、行ったことはあってもあまり撮影したことはありませんでした。
立地や美術館という場所柄から優雅な方々がいらっしゃって、こっちもゆったりとした気分になります。
|
①NIKKOR Z 24-70mm f/4 S |
|
②NIKKOR Z 24-70mm f/4 S |
こんな感じで特徴的な窓から光が差し込んできます。加えて中の建物もまっすぐな造りではないので面白いですね。
|
③NIKKOR Z 24-70mm f/4 S |
|
④NIKKOR Z 24-70mm f/4 S |
撮影ばっかりせずに、ゆっくりとコーヒーでも飲みながら読書でもしてみたいもんですね。
今日は平日休みなので一人の時間が取れましたが、残念ながら午後は夕飯の準備をしないといけないのであまり時間が取れません。
ここまで、キットレンズで撮影しましたが、写りに不満は全くないですね。解像感も諧調も不満ありません。便利だし。
|
⑤AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G |
|
⑥AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G |
|
⑦AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G |
|
⑧AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G |
⑤~⑧はAF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gで撮影しました。単焦点なので画角が固定される代わりにf1.4という明るさが手に入ります。
35mmはボケも自然で扱いやすい画角ですね。⑤の写りを見るとズームレンズだけでは寂しくなりそう。
|
⑨NIKKOR Z 50mmf1.8S |
|
⑩NIKKOR Z 50mmf1.8S |
|
⑪NIKKOR Z 50mmf1.8S |
|
⑫NIKKOR Z 50mmf1.8S |
|
⑬NIKKOR Z 50mmf1.8S |
|
⑭NIKKOR Z 50mmf1.8S |
|
⑮NIKKOR Z 50mmf1.8S |
|
⑯NIKKOR Z 50mmf1.8S |
NIKKOR Z 50mmf1.8Sについては例のワーストレンズ騒動の際に、いろんなシチュエーションで撮りましたが、やはり最高ですね。重くもないし。
個人的には⑭の椅子の質感が最高だと思ってます。(あくまでも個人的にですよ)
勢いあまってモノクロームにしてみましたが、これはこれでいい感じ。
以上、ほとんどが撮ってだしの状態です。
こんだけ写れば不満に感じることはないと思うのですけど。
最近特に色味や写りを気にしていたのは、写真家さんがツイッターでZ7よりXH-1のほうが綺麗って言ってたのが気になってるんですよ。
おそらく色味や解像感と諧調のバランスが良いってことでしょうけど(おそらく解像感だけならZ7のほうがいいでしょう?)。
あまり人の言うことは気にしないほうなんですが、今回は尊敬する方の発言なので気になってます。
確かに富士フィルムの画はフィルムっぽい所や、独特な色味があったりして魅力的です。いろんな方のブログを拝見しててもフィルムっぽさはうらやましいかな。
Z6(多分Z7も)は綺麗に写りすぎるところはあるかもしれません。これはソニーの時にも感じたんですが、ツルっとしすぎてるところがあるかもしれません。
フォトヨドバシのX-pro2のACROSの作例(窓のやつ)なんかは粒状感といい、最高ですよね。
photo.yodobashi.com/fujifilm/camera/xpro2/
でも、Z6の良さも富士フィルムにはないので・・・。たぶん・・・。
追加購入は無理だしね。家庭内不和になりかねない。
コメント
コメントを投稿