NIKKOR Z 50mm f1.8 Sを購入しました。
NIKKOR Z 50mm f1.8 Sを購入しました
Z6導入した勢いでNIKKOR Z 50mmf1.8Sも購入しました。
キットズームの画質には満足していますが、これが単焦点ならどうなるんだろう?って考えてしまうと止まりませんでした。
画質への期待もありましたが、明るい単焦点は一本持っておきたいところ。50mmの画角も好きですし、コンパクトだしで買っちゃいました。高いといえば高いですがシグマ50mmや35mmのARTよりも安いし。
買ったばかりで数枚しか撮ってませんので、レビューはこれからですが、今朝撮ったのが過去にシグマ135mmARTで撮ったのとシチュエーションが似てたので比較してみました。
![]() |
ニコンZ6 + NIKKOR 50mm f1.8 S |
![]() |
ニコンD850 + シグマ 135mmf1.8 |
結論から言うと、期待しすぎでした。
うーん、光の当たり具合の差かな?もう少しとってみないとわからないですね。
Z6とキットレンズの画質にびっくりしたので、Z50mmf1.8Sもとんでもないんじゃないかと期待してました。
まったく悪くないですし、むしろボケも綺麗に感じますし、ピント面はめっちゃ解像してるんで、これだけみれば素晴らしいんですが、シグマ135mmf1.8やニコン105mmf1.4のような最高峰のレンズとくらべるほどではないかなと感じました。サイズも違うしね。(シグマ105mmf1.4やツアイスのOTUS55mmは使ったことがないのでわからない)
これがZ7との組み合わせならまた違うのかな?D850もさすがですね。現時点なら最高峰の画質だと思います。
いや、Z6と50mmf1.8Sの組み合わせも凄いんですよ。トリミングしてもめっちゃ綺麗でしょ?
![]() |
めっちゃ解像してます |
うーん、光の当たり具合の差かな?もう少しとってみないとわからないですね。
とりあえず不満に感じるような画質ではないのは確かかな。
すこし冷静になって色々撮ってみます。
すこし冷静になって色々撮ってみます。
コメント
コメントを投稿