X-H1購入しました

X-H1購入しました


DSCF2030
これはRAW現像を純正のX-RAW STUDIOで行ったもの『クラシッククローム』


前回お伝えしました通り、ZマウントからXマウントに変更しました。

X-H1とXF16-55mm F2.8 R LM WRの組み合わせにしましたが、ファーストインプレッションはZ7とZ24-70f4Sの組み合わせに比べると少しフロントヘビーかな?っていうのと、ボタン配置はZ7の方がよかったかな?ってことです。AF-ONが押しにくくて半押しAFに戻りました。

画質に関しては、まだX-H1で撮りに行けていないのでなんとも言えないですが、家の中で数枚とった感じでは悪くないんじゃないかな?EVFはZ7の圧勝ですけど。

もちろん、単純に画質というとZ7の方が上だと思います。ただ、写真と画質って比例して『良さ』につながりそうで、そうでもないんじゃないかな?って思ってるので、APS-Cで十分かなと。それよりは画角を揃えていろんな写真を撮りたいと感じています。

この機会に、溜まっていたアクセサリー類をメルカリで一掃しています。プロテクトフィルターやバッテリーとか結構いい値段するのにマップカメラでは買い取ってくれないからほったらかしにしていたんですが、マウント変更やレンズ買い替えなど頻繁にやってきたので結構たまってました。

ちょっと一回すっきりして、徐々にXマウントを充実させていきたい。最近値段も安くなってるし。(大丈夫なんだろうね・・・)広角からにしようかな。

今回はEOS Rにするかペンタックスにするかでも迷いましたけど(ペンタックスも色味が好みです)、最終的には画質や色味というよりもX-H1の出来に期待が持てたので決めました。安かったしね。

X-H1が実質12万円ほどで買えるって恐ろしいくらいのコスパだと思います。

DSCF2030-2
これはRAW現像をLightroomで行ったもの『クラシッククローム』

とりあえずRAWで撮っていこうと思いますが、どう運用するかで悩んでいます。X RAW STUDIOはフィルムシミュレーションまで再現できるので良いんですけど、使いにくいです。なんで現像先を現像元のファイルしか選べないのか・・・。

Lightroomが一番使いやすいんですけど、これだと現像慣れしないと富士の意味が出てこないかも。

Capture Oneが良いのかな?これでフィルムシミュレーションができればいいんだけどね。もう少し使ってみないとなんとも言えない。

DSCF2017
これはRAW現像を純正のX-RAW STUDIOで行ったもの『クラシッククローム』

しばらくJPEG撮って出しでも良いかもね。ペンタックスのサイトで出てらっしゃる瀬尾さんみたいにはできないけど、撮影時に出来上がりを狙えるようになるためにも良いかもしれない。

DSCF2017-2
これはRAW現像をLightroomで行ったもの『クラシッククローム』

コメント

人気の投稿