XF35mmf1.4Rの感想

XF35mmf1.4Rの感想


今日も近所を散歩。神レンズと言われるXF35mmf1.4Rの使用感をざっくりとお伝えします。


暗いところに明るいものがあると浮立つ感じがしますが、このレンズはより良い感じに見えます。(この語彙力)

上の写真はf2.5ですがAPS-Cだからか被写界深度は深いですね。



とはいっても開放で寄ればめっちゃボケます。ボケすぎですね。


見よこの立体感!っていうほどには立体感を感じてないけど、これは腕の問題かも。




ピント面は開放からシャープに写ります。少し絞れば画面全体的にシャープになります。収差も解放から特に目立ちませんね。

ボケの綺麗さだけを求めるレンズではないかもしれません。このレンズのボケが汚いって言ってるわけではないですけど、ボケが好きならフルサイズの方が向いてるでしょうね。Milvus1.4/50なんかがお勧めです。


でも、これまでいろいろなレンズを使ってきましたけど、紫陽花がこんな風に写るレンズはいままでなかったと思います。私にとってレンズは『みんな違ってみんな良い』なので好みの問題ですけど、この写りが好きな人にはこのレンズしかないんでしょうね。

神レンズっていわれるだけのことはあると感じています。なんせこの値段(キタムラさんで実質5万7千円くらいで買いました)、このサイズ、この重量でこの写りですから。

AFが遅いとかレトロなサウンドがするとかってのはこのレンズの魅力を損なうものではないでしょうね。ちなみに私はAFが遅いとは感じませんでした。ニコンのGレンズf1.4シリーズと同じくらいだと思いますよ。(X-H1のブーストモードで使用している感想)

レトロサウンドが気になる方は、この音は富士フィルムのこだわりの証だと思い込みましょう。

コメント

人気の投稿