Z7からX-H1に乗り換えてのファーストインプレッション

Z7からX-H1に乗り換えてのファーストインプレッション


X-H1の発売から1年以上過ぎていますので、詳細なレビューをいろんな方々がすでに書かれていますが、最新のフルサイズミラーレス機から発売から少し時間が経ったAPS-Cに乗り換えた人は少ないと思いますので一応書いておきます。

X-H1に替えてまだ2週間程度なので、ざっくりとした感想になります。(私の場合は1年使ってもざっくりとした感想ですけどね)

1.画質について

おそらくここが一番気になるところだと思います。私もそうでした。ただ、残念ながら乗り換えてみて特に何とも思っていないんですよね。

もちろん、等倍で見ればZ7はかなり拡大してもきっちりシャープに写っていました。解像感になんの不満もありませんでした。

それと比べると、X-H1は2400万画素程度なのであまり拡大できません。でも、写真を見るのに等倍で見ることって必要ないんじゃないかな?って思い始めていたので、意外なほど不満に感じていません。

X-H1 十分解像してるでしょ?

X-H1でも十分にシャープ(予想ではもっと雰囲気重視なんだと思ってました)に写りますし、シーンに合わせてフィルムシミュレーションを選んだりするのが楽しいんですよね。

そう!撮影はより楽しくなりました。

Z7のときも楽しかったんですけどね。これはRAWで撮って、あとで現像するっていう頭で撮影するよりも、JPEGで撮るために撮影時点で考えてから撮る様になったからだと思います。つまりは、機種の違いのせいってわけではありませんね。もっと言うと、RAW現像でも撮影時にもっと考えて撮ってればよかったんですけど。

それに気づかせてくれたっていう意味でもX-H1にしてよかったかな。



上2枚はフィルムシミュレーションのACROSSでのJPEG撮って出しですが、これ以上の画質を求めるよりも、もっと構図を考えた方がよい写真になりそうですよね。

フルサイズからAPS-Cに乗り換えたときに、RAWでシャドーを持ち上げたときのノイズの乗り具合が気になるってことはあるかもしれません。

そういった意味ではフルサイズにしとけば安心ですよね。だからプロの方はフルサイズ以上を使うことが多いでしょうし。また、細かく見れば画質の違いもあるでしょうし。

ただ、画質を追求していくと中判になっちゃいますよね。私の場合は個人の趣味なので、そこまではコストをかけれません。APS-Cっていうのは悪くない選択じゃないでしょうか?

2.サイズ・コストについて

X-H1はAPS-C機の中ではかなり大柄な機種です。一応プロ向けに作ったフラグシップってことなんで。

ただ、それでも700g弱くらいなので重いって程ではありません。

Z7と比べると、本体はX-H1の方が大きいです。重さは同じくらいかな?使っていて同じくらいに感じます。レンズはX-H1の方がAPS-Cってこともあり小さいものが多いですが、Zシリーズのf1.8単焦点もかなり小型化されているので、トータルで考えてもそんなに変わらないかも。

ソニー用のカールツアイスLOXIAシリーズのように小型で高性能なフルサイズ用のレンズもありますから、APS-Cにすればダウンサイジングが図れるってわけではありませんね。

サイズよりもコストダウンが狙えますね。ざっくりですが同等レベルの商品だったら半額以下じゃないかな?

例えば、XF16-55mm F2.8 R LM WRだと10~12万円くらいですが、フルサイズの同等品だと20万円強ですよね。

富士フィルムの単焦点でF1.4シリーズは高価なイメージがありますけど、それだってニコンの同等品にくらべると6~7掛けくらいかな?

3.不満なところ・満足なところ

不満なところについては、やはりバッテリーの持ち。覚悟はしていたんですけど、予想以上に消費します。予備バッテリーは必須でしょうし、ブーストモードで1日しっかりとる方は3~4個は予備バッテリーがあった方が良いかも。

これについてはバッテリーグリップを使うことで多少は解消するでしょうけど、ブーストモードを使うならさらに予備があった方が良いと思います。私もあと3つくらいは欲しいと思っています。(今は3個だけ)

EVFはブーストモードならそんなに不満は感じませんが、Z7のと比べるとやはり劣ります。Z7のは本当にすばらしい!

最後に操作性。これは使いこなしていけば問題なくなるんでしょうけどね。例えばF値を変更するにはニコンの場合はフロントダイヤルで行いますが、富士フィルムの場合はレンズに絞りダイヤルがあるのでそちらでコントロールします。(その方が格好いいし)

そうするとX-H1の場合はフロントダイヤルが意味なくなってしまうんですよね。例えばフィルムシミュレーションを変更できたりすればいいんですけど、設定できるのは多くなく、実質使い道がないです。みんなどうしているんだろう?まぁ、写真撮るのに十分な操作性なので良いんですけどね。なんとなくもったいなく感じます。

満足なところについては、画質・質感・グリップなどなど。レンズの質感も高いし、バッテリーグリップの質感も高い。総合的に見て良いカメラです。今の値段だとお勧めできるカメラですね。

とまあ、いろいろ書きましたけど、乗り換えて満足しています。フルサイズ行ける人は行っちゃった方が良いでしょうけど、私のようにコストを抑えないといけない人にはAPS-Cって良い選択肢だと思いますよ。

コメント

人気の投稿