愚痴です

他人の思考・嗜好って、どうでも良い事ですよね。でも気になるところでもあります。特にこれまで共感が持てた人のことならば特に・・・。

物を買うのはその人自身なので、何を買おうが、乗り換えようが、ご自由にどうぞと心底思います。そもそも私自身がポンポン乗り換えているのでね。

でもね。それでも、カメラメーカーの方々のこと、そのカメラを使っている人達、そのことを考えるとカメラを貶すことはできないと思うんだけれど・・・。

色々な制約がある中で、メーカーは製品を開発します。ライカのように小規模の企業が高級ブランドイメージを保つ戦略ももちろん正解だと思います。でも、日本メーカーのように大量生産によって成功してきた企業が、そのブランドイメージからの脱却はそう簡単ではないですよね。確保すべき売上・利益の規模も違うでしょうから。

X100Fは使ったことが無いので何も言えませんが、X100Vは素晴らしいカメラです。外装はアルミなので、質感という意味では真鍮削り出しと比べると軽いと感じてしまうのは仕方がないでしょう。X100Fは底面がプラらしいので、さらにそう感じるかもしれません。と思ったらLeicaQはアルミですね。

富士フィルムのフィルムシミュレーションに関しては、私もそれほどコロコロと変えるのはどうなんだろうと思うところもあります。実際に使うのはPROVIAとACROS、たまにVELVIAくらいですからね。でも、それは遊び心という意味でも楽しいと思えるものですし、楽しんでいる人もいらっしゃいます。富士フィルムのアイデンティティにもなっていますね。

それらを、『自分は不満に感じたからほかのカメラに乗り換えました。こっちのカメラは私好みで最高です。』なら、あぁそうなんだねってなるんですけどね。

それを、『お金が無いからX100Fで我慢していた。』、『こうすればライカに勝てる。肩を並べれる』、『フィルムシミュレーションを止めて、ライカみたいに一つのJPEG設定で勝負しろ』って・・・。ちょっとね。

まぁ、人それぞれですから、いろんな考え方もありますし、今回のことも『こんな風に考える人もいるんだな』で済む話ですけどね。

最近はYoutubeで富士フィルムの公式動画を見ていたこともあって、富士フィルムのカメラも好きになってきていますし、X100Vは本当に良いカメラなので我慢できずに愚痴ってしまいました。

私はしばらくX-PRO3を使うつもりですけどね。無駄(失敬)にチタンなのも、気に入ってきましたしね。X-PRO4はよりシンプルなデザインで格好良くなりそうな予感がしますしね。

『X100FとLeicaQでは写真が違う』ってことですけど、もちろんフルサイズとAPS-Cなので画質の差は絶対にあるでしょう。

でも、フォトヨドバシで見る限り大差ないと思えるんですけどね。

コメント

人気の投稿